スマートフォン専用ページを表示
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
2019年05月16日
令和元年度 支部講習会のご案内 〜 次世代住宅ポイント制度講習会 〜
会員の皆様におかれましては、ますますのご盛栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、当支部の活動にご理解を頂き厚くお礼申し上げます。
本年10月の消費税引き上げに備え、新築やリフォームに対し発行されるポイントを得る
ため必要な住宅性能を把握して頂きます。申請手順から対象となる仕様や発行ポイントなど、
支援制度を理解し実務にご活用して頂ければ幸いです。
お忙しいとは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようご案内申し上げます。
詳細、申し込みはこちら
→
6月講習会の案内.pdf
【関連する記事】
令和元年度 支部研修旅行のご案内 〜富士山世界遺産センターと伊豆長岡温泉〜
令和元年度 支部研修見学会のご案内 〜近未来の王宮に〜
令和元年度 支部見学研修会のご案内 〜 博物館 明治村見学研修会 〜
平成30年度 支部研修見学会のご案内 〜木材市場・プレカット工場の見学及び拡..
平成30年度 支部研修見学会のご案内 〜岐阜の建築見学会〜
posted by bihokusibu at 11:06|
Comment(0)
|
その他
|
|
2018年10月08日
平成30年度 支部研修見学会のご案内 〜木材市場・プレカット工場の見学及び拡張樹脂アンカー工法の研修〜
会員の皆様におかれましては、ますますのご盛栄のこととお慶び申し上げます。
日頃は、尾北支部運営につきまして格別のご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
尾北支部内には原木出荷量日本一の(株)東海木材相互市場 大口市場があります。
今回はそのプレカット工場と、現在建築中の新社屋(拡張樹脂アンカー工法)
の見学会を開催します。
皆様の参加をお待ちしております。
詳細、申し込みはこちら
→
11月研修見学会-ご案内.pdf
posted by bihokusibu at 17:05|
Comment(0)
|
その他
|
|
2018年08月21日
平成30年度 支部研修見学会のご案内 〜岐阜の建築見学会〜
会員の皆様におかれましては、ますますのご盛栄のことお慶び申し上げます。
さて、本年度の研修見学会におきましては、岐阜県にあります瞑想の森、
古今伝授のフィールドミュジアム、森林文化アカデミーを見学していただきます。
瞑想の森は公園墓地との一体を表現した建築物で、RC造の屋根と一体になった柱が
特徴的な建物です。古今伝授の里フィールドミュジアムは東西2kmにわたる博物館で
篠脇山荘や和歌文学館の見学が出来ます。森林文化アカデミーは森林の事を
総合的に学べる学校であり、周囲の里山に馴染んだ設計の学校です。
皆様の参加をお待ちしております。
詳細、申し込みはこちら
→
9月研修見学会の案内.pdf
posted by bihokusibu at 20:44|
Comment(0)
|
その他
|
|
<<前の3件
1
2
3
4
5
..
次の3件>>
リンク・メール
尾北支部HP
(公社)愛知建築士会
お問合せ(メール)
検索
最近の記事
(10/11)
令和元年度 支部研修旅行のご案内 〜富士山世界遺産センターと伊豆長岡温泉〜
(08/20)
令和元年度 支部研修見学会のご案内 〜近未来の王宮に〜
(06/13)
令和元年度 支部見学研修会のご案内 〜 博物館 明治村見学研修会 〜
(05/16)
令和元年度 支部講習会のご案内 〜 次世代住宅ポイント制度講習会 〜
(10/08)
平成30年度 支部研修見学会のご案内 〜木材市場・プレカット工場の見学及び拡張樹脂アンカー工法の研修〜
最近のコメント
カテゴリ
活動予定
(14)
活動報告
(32)
耐震診断
(0)
その他
(12)
ニュース
(2)
Information
(1)
過去ログ
2019年10月
(1)
2019年08月
(1)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2018年10月
(1)
2018年08月
(1)
2017年12月
(1)
2017年07月
(1)
2017年05月
(1)
2016年10月
(3)
2016年05月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年05月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年10月
(2)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。